更新日:2024/09/01
掲載日:2016/04/06
掲載日:2016/04/06
病院概要
病院名 | 独立行政法人労働者健康安全機構 関東労災病院 |
---|---|
よみがな | かんとうろうさいびょういん |
病院名(略称) | 関東労災病院 |
住所 | 川崎市中原区木月住吉町1-1 |
住所よみがな | かわさきしなかはらくきづきすみよしちょう |
電話(代表) | 044-411-3131 |
FAX(代表) | 044-433-3150 |
ホームページ | https://kantoh.johas.go.jp/index.html 別ウィンドウで開く |
がんゲノム医療提供連携先病院 | |
グループ連携医療機関 | |
がん診療拠点病院としての メッセージ |
病院理念「働く人と地域のために、患者中心の最善の医療を実施します」に従い、勤労者のみならず人口急増している周囲の地域住民の診療にあたっています。人間ドック・乳癌検診(川崎市・横浜市)を行っている健康診断部と情報を共有しているため、受診の結果、精密検査・治療等が必要となった場合に、過去のデータ参照が容易であるだけでなく、病院の診療部門で過不足の無い検査オーダーを行うことができます。各診療部門では、関連の大学病院との人事交流を図り、最新の治療法を提供しています。また治療方針が他部門にまたがる様な複雑な要素を含む症例は随時キャンサーボードを開催し、集学的治療を提供する体制を整えています。高齢者や通院困難な患者については、必要に応じて近隣の在宅医療支援診療所と連携しています。がんの早期診断・治療・緩和ケアに至るまで、切れ目のない医療を地域の中で提供しています。また、年2回がんに関する市民公開講座を開催しています。 |
<グループ連携医療機関>がん診療連携拠点病院との連携と役割分担を図り、がん診療を実施しています。
詳細なグループ指定の状況は「現況報告書」をご覧ください。
所在地
がん相談支援センター
がん相談支援センターは、がん患者さんはもちろん、ご家族の方など、 どなたでも「がん」に関する様々な相談ができる窓口です。
名称 | がん相談支援センター |
---|---|
電話番号(代表) | 044-411-3131 |
電話番号(直通) | 044-435-5771 |
電話番号(内線) | 8684 |
緩和ケア
緩和ケア外来 | 設置されています |
---|---|
緩和ケア病棟 | 設置されていません |
施設の特徴
専門外来 | ストーマ外来、禁煙外来、アスベスト外来 |
---|---|
その他の専門外来 | 【乳腺外来】 乳がんを対象疾患とした専門外来を設置しており、他施設でがんの診療を受けている、または診療を受けていた患者さんを受け入れている 。 |
厚生労働省へ提出した「がん診療連携拠点病院等現況報告書」と「がんゲノム医療拠点病院等現況報告書」
報告年月 | 2023年09月 |
---|---|
がん診療連携拠点病院等現況報告書 | がん診療連携拠点病院等現況報告書 別ウィンドウで開く |
がんゲノム医療拠点病院等現況報告書 |