更新日:2024/09/01
掲載日:2006/10/01
掲載日:2006/10/01
病院概要
病院名 | 伊勢崎市民病院 |
---|---|
よみがな | いせさきしみんびょういん |
病院名(略称) | 伊勢崎市民病院 |
住所 | 伊勢崎市連取本町12番地1 |
住所よみがな | いせさきしつなとりほんまち |
電話(代表) | 0270-25-5022 |
FAX(代表) | 0270-25-5023 |
ホームページ | https://www.hospital.isesaki.gunma.jp/ 別ウィンドウで開く |
がんゲノム医療提供連携先病院 | |
グループ連携医療機関 | |
がん診療拠点病院としての メッセージ |
伊勢崎市民病院は平成21年度に緩和ケア病棟・内視鏡センター・外来化学療法センターで構成する「がん診療総合センター」を完成させ、診断から治療、さらに緩和医療に至るまでの一貫したがん医療を提供できる体制を整備ました。また、平成24年度には放射線治療装置ライナックを更新、平成26年度には、より低侵襲な手術を可能とする手術支援ロボットを導入し、前立腺がんのロボット支援手術を開始しました。また、平成28年度から腎がん、平成30年度から胃がんと大腸がんのロボット支援手術を開始し、令和元年8月にはロボット支援手術の通算実績が700件を超えました。そして平成28年度にはSPECT-CTを更新するとともに3Dマンモグラフィを導入し、平成29年度には3テスラMRIを導入しております。これからも地域がん診療連携拠点病院として、より質の高い医療を提供するとともに、がん医療従事者の研修や市民への啓発活動とがん患者の相談支援体制をさらに充実させ、伊勢崎医療圏におけるがん医療水準の向上を図ってまいります。 |
<グループ連携医療機関>がん診療連携拠点病院との連携と役割分担を図り、がん診療を実施しています。
詳細なグループ指定の状況は「現況報告書」をご覧ください。
所在地
がん相談支援センター
がん相談支援センターは、がん患者さんはもちろん、ご家族の方など、 どなたでも「がん」に関する様々な相談ができる窓口です。
名称 | 相談支援センター |
---|---|
電話番号(代表) | 0270-25-5022 |
電話番号(直通) | 0270-25-5022 |
電話番号(内線) | 2220 |
緩和ケア
緩和ケア外来 | 設置されています |
---|---|
緩和ケア病棟 | 設置されています |
施設の特徴
専門外来 | ストーマ看護外来、ウロストーマ看護外来、がん遺伝カウンセリング外来 |
---|---|
その他の専門外来 | 乳腺外来:(担当科)外科:乳がん患者に対する入院・手術支援、退院後ケア |
厚生労働省へ提出した「がん診療連携拠点病院等現況報告書」と「がんゲノム医療拠点病院等現況報告書」
報告年月 | 2023年09月 |
---|---|
がん診療連携拠点病院等現況報告書 | がん診療連携拠点病院等現況報告書 別ウィンドウで開く |
がんゲノム医療拠点病院等現況報告書 |