このページの本文へ移動
文字サイズ
メニュー

京都岡本記念病院

地域がん診療連携拠点病院
指定更新日:2024/04/01

このページでは、専門外来や臨床試験・治験の窓口、緩和ケアの実施状況などを掲載しています。

更新日:2023/09/01
掲載日:

専門外来実施状況

リンパ浮腫外来 ×
ストーマ外来
禁煙外来
アスベスト外来 ×
遺伝性腫瘍外来 ×
「〇」をクリックすると、詳細情報を確認できます。

その他設置されている専門外来

(腫瘍・化学療法外来) すべてのがんに対応。医師をはじめ看護師、薬剤師、事務など多職種からなる「化学療法チーム」がそれぞれの専門的な視点から患者さんやご家族の悩みや不安、薬による苦痛をできる限り取り除けるよう治療をサポート (緩和外来) すべてのがんに対応。緩和ケアチームの医師、看護師、薬剤師等が連携して身体症状や精神症状の緩和についての相談など、がんの診断を受けた患者さんご家族をサポート

AYA世代のがん患者さんの支援

AYA世代のがん患者さんの支援を行っている はい
多職種からなるAYA支援チームを設置している はい

臨床試験・治験の実施状況

臨床試験・治験の概要については 「研究段階の医療(臨床試験、治験など)基礎知識」別ウィンドウで開く をご参照下さい。他の医療機関での実施状況は 「がんの臨床試験を探す」 別ウィンドウで開く より検索できます。

臨床試験の問い合わせ窓口
治験の問い合わせ窓口
「〇」をクリックすると、問合せ窓口の情報を確認できます。

緩和ケア

緩和ケア外来

設置状況 設置されています
名称 緩和外来
診療内容/特色 癌と診断を受けた時から関わりを持っていけるよう、最期の時に来る場所とは思わなくても良いよう、治療中の苦痛な症状に対する緩和ケアも十分行なえるように多職種と連携。 がんに対する様々な相談を患者のみならず、家族の方からもお聞きしたりと家族のサポートも行なっていけるように関わっている。
他の病院で診療中の患者の受診 受診できます
ホームページ 緩和外来
問い合わせ窓口 窓口があります
「問い合わせ窓口情報」をクリックすると、詳細情報を確認できます。

緩和ケア病棟

病棟の形式
病床数
スタッフ
緩和ケア病棟に入院した患者の申し込みから入院するまでの 平均待機期間
緩和ケア病棟の年間新入院患者数
問い合わせ窓口 窓口はありません
「問い合わせ窓口情報」をクリックすると、詳細情報を確認できます。

連携協力しているがん患者団体

入院患者とその家族が病室で利用できるインターネット環境

入院患者とその家族が病室で利用できるインターネット環境 はい

医療従事者、専門医療職など

職種別の職員数、医師等の専門性に関する資格者等、専門的技術・知識を有する医療従事者数などを参照できます。

ページの先頭に戻る
ページの先頭に戻る