このページの本文へ移動
文字サイズ
メニュー

山形県立中央病院

都道府県がん診療連携拠点病院
がんゲノム医療連携病院
緩和ケア病棟

このページでは、専門外来や臨床試験・治験の窓口、緩和ケアの実施状況などを掲載しています。

更新日:2024年09月01日時点
掲載日:1997/06/18

専門外来実施状況

リンパ浮腫外来 ×
ストーマ外来
禁煙外来 ×
アスベスト外来 ×
遺伝性腫瘍外来
「〇」をクリックすると、詳細情報を確認できます。

その他設置されている専門外来

がんセカンドオピニオン外来
1.対象となる疾患名:肺がん、胃がん、大腸がん、肝がん、乳がん、脳腫瘍、口腔がん・上顎がん・下顎がん、咽頭・喉頭がん、甲状腺がん、食道がん、縦隔腫瘍、中皮腫、膵がん、胆道がん、腎がん、膀胱がん、尿路がん、胆嚢がん・胆管がん、前立腺がん、精巣がん、その他の男性生殖器がん、子宮がん、卵巣がん、その他の女性生殖器がん、血液腫瘍、GIST
2.主な診療内容・特色:患者が持参した診療情報提供書・レントゲンフィルム等の資料をもとに専門医が意見を行う
3.上記外来の説明が記載されているホームページ上の見出しとアドレス:専門外来のご案内、https://www.ypch.gr.jp/department/communitym/secondopinion.html
4.他施設でがんの診療を受けている、または診療を受けていた患者さんを受け入れている:はい
5.地域の患者・家族向けの問い合わせ窓口が設定されている:はい
 窓口の名称:がん相談支援センター 電話番号:023-685-2626(内1139)
6.地域の医療機関向けの問い合わせ窓口が設定されている:はい
 窓口の名称:がん相談支援センター 電話番号:023-685-2626(内1141)
乳腺外来
1.対象となる疾患名:乳がん
2.主な診療内容・特色:診断、初期治療から再発治療、緩和治療まで幅広く一貫した治療を行う
3.上記外来の説明が記載されているホームページ上の見出しとアドレス:乳腺外科、https://www.ypch.gr.jp/department/breast/index.html
4.他施設でがんの診療を受けている、または診療を受けていた患者さんを受け入れている:はい
5.地域の患者・家族向けの問い合わせ窓口が設定されている:はい
 窓口の名称:がん相談支援センター 電話番号:023-685-2626(内1139)
6.地域の医療機関向けの問い合わせ窓口が設定されている:はい
 窓口の名称:がん相談支援センター 電話番号:023-685-2626(内1141)
腫瘍外来
1.対象となる疾患名:特定せず
2.主な診療内容・特色:がんの薬物療法(血液悪性疾患を除く)を専門とし、主に消化器癌の外来化学療法を行う
3.上記外来の説明が記載されているホームページ上の見出しとアドレス:腫瘍内科、https://www.ypch.gr.jp/department/oncology/index.html
4.他施設でがんの診療を受けている、または診療を受けていた患者さんを受け入れている:はい
5.地域の患者・家族向けの問い合わせ窓口が設定されている:はい
 窓口の名称:がん相談支援センター 電話番号:023-685-2626(内1139)
6.地域の医療機関向けの問い合わせ窓口が設定されている:はい
 窓口の名称:がん相談支援センター 電話番号:023-685-2626(内1141)

AYA世代のがん患者さんの支援

AYA世代のがん患者さんの支援を行っている はい
多職種からなるAYA支援チームを設置している はい

臨床試験・治験の実施状況

臨床試験・治験の概要については 「研究段階の医療(臨床試験、治験など)基礎知識」別ウィンドウで開く をご参照下さい。他の医療機関での実施状況は 「がんの臨床試験を探す」 別ウィンドウで開く より検索できます。

臨床試験の問い合わせ窓口 ×
治験の問い合わせ窓口
「〇」をクリックすると、問合せ窓口の情報を確認できます。

緩和ケア

緩和ケア外来

設置状況 設置されています
名称 緩和医療科
診療内容/特色 当科が行っている具体的な診察内容は、難治性疼痛に対する神経ブロック治療を含む様々な身体症状に対する緩和治療、心理社会的な支援、抗がん治療による副作用への対処、困難な状況での意思決定支援、アドバンス・ケア・プランニング(ACP)の普及促進、療養場所の調整、倫理面でのコンサルテーション、緩和ケア病棟でのホスピスケアなど、多岐にわたります。
他の病院で診療中の患者の受診 受診できます
ホームページ 緩和医療科
問い合わせ窓口 窓口があります
「問い合わせ窓口情報」をクリックすると、詳細情報を確認できます。

緩和ケア病棟

病棟の形式 院内独立型
病床数 15床
スタッフ 医師、看護師、薬剤師、栄養士
緩和ケア病棟に入院した患者の申し込みから入院するまでの 平均待機期間 2日
緩和ケア病棟の年間新入院患者数 令和5年1月1日~12月31日 128人
問い合わせ窓口 窓口があります
「問い合わせ窓口情報」をクリックすると、詳細情報を確認できます。

連携協力しているがん患者団体

入院患者とその家族が病室で利用できるインターネット環境

入院患者とその家族が病室で利用できるインターネット環境 はい

医療従事者、専門医療職など

職種別の職員数、医師等の専門性に関する資格者等、専門的技術・知識を有する医療従事者数などを参照できます。

ページの先頭に戻る
ページの先頭に戻る