ホーム
交通案内
文字サイズ |
拡大
|
標準
|
縮小
|
中央病院トップ
連携医療機関検索トップ
地図から探す
医療機関名から探す
中央病院
>
連携医療機関検索 トップ
>
ひろクリニック大森
医療法人社団城南はじめ会 ひろクリニック大森
更新日:
2013/12/10
false
基本情報
クリックで詳細を表示
クリックで詳細を非表示
▲
タイトルバーをクリックすると、詳細項目を表示します。
医療機関名
医療法人社団城南はじめ会 ひろクリニック大森
ふりがな
いりょうほうじんしゃだんじょうなんはじめかい ひろくりにっくおおもり
病院と診療所の区別
診療所
施設長名
新井浩士
郵便番号
140-0013
所在地
東京都品川区南大井6-19-7 武隈ビル4F
代表電話番号
03-5753-5695
ホームページ
http://www.hiro-cl.jp/
連携先相談窓口
ひろクリニック相談センター
連携相談TEL番号
03-5753-5695
連携先相談FAX番号
03-5753-5696
診療科
内科・外科(機能強化型在宅療養支援診療所)
診療受付時間
月~金 AM9:00~PM5:30
診療時間
月~金 AM9:00~PM5:30
休診日
土・日・祝
病床の種別
-
スタッフの有無
麻薬取扱い医師、社会福祉士
所在地
東京都品川区南大井6-19-7 武隈ビル4F
代表電話番号
03-5753-5695
ホームページ
http://www.hiro-cl.jp/
地域の方々へのメッセージ・アピールしたいこと
当院は大田区、品川区を中心にご自宅で療養をされる皆様を医療面からサポートさせて頂きます。地域の病院・訪問看護・ケアマネジャー様とも連携をしております。夜間・休日も他医療機関と提携し往診体制も整備された機能強化型在宅療養支援診療所ですので、安心してご相談下さい。
診療体制
クリックで詳細を表示
クリックで詳細を非表示
体制など
緩和ケア外来(院内患者向け)、ストマ外来(院内患者向け)
false
在宅診療体制
クリックで詳細を表示
クリックで詳細を非表示
在宅診療
在宅診療専門で24時間の往診体制をとっている。
在宅診療を行っている患者が入院を必要とした場合に、依頼できる連携先病院がある。
訪問診療担当医の数
(
2009年1月~12月
実績)
10
がん患者在宅診療対応件数
(
2009年1月~12月
実績)
45
がん患者看取り件数
(
2009年1月~12月
実績)
60
訪問看護
連携している訪問看護ステーションがある
法人看護ST名
-
看護ST名1
多数
看護ST名2
-
在宅診療対象地域
-
false
処置
クリックで詳細を表示
クリックで詳細を非表示
管理できる処置
人工肛門、人工膀胱、膀胱バルーンカテーテル、経鼻胃管、胃ろう、腸ろう、腎ろう、PTEG、CVカテーテル、CVポート、在宅酸素、PTCD、イレウス管、硬膜外カテーテル、くも膜下カテーテル、疼痛管理(内服)、疼痛管理(貼布剤)、疼痛管理(坐薬)、疼痛管理(持続注射)、創傷処置、腹水穿刺(外来)、腹水穿刺(在宅)、胸水穿刺(在宅)、気管切開、血糖管理
造設できる処置
-
麻薬
クリックで詳細を表示
クリックで詳細を非表示
使用可能な医療用麻薬
(モルヒネ製剤)
モルヒネ末、モルヒネ錠、オプソ、MSコンチン、モルペス細粒、MSツワイスロン、カディアン、ピーガード、パシーフ、モルヒネ注、4%モルヒネ注
使用可能な医療用麻薬
(オキシコドン製剤)
オキシコンチン、オキノーム、パビナール注
使用可能な医療用麻薬
(フェンタニル製剤)
デュロテップMTパッチ、フェンタニル注
使用可能な医療用麻薬その他
-
検査・治療・その他の対応
クリックで詳細を表示
クリックで詳細を非表示
がんの種類と検査・治療・その他の対応
がんの種類別
クリックで詳細を表示
クリックで詳細を非表示
肺・縦隔
化学療法、経過観察、疼痛管理、終末期ケア、連携パス
肝・胆・膵
化学療法、経過観察、疼痛管理、終末期ケア、連携パス
食道・胃・大腸
化学療法、経過観察、疼痛管理、終末期ケア、連携パス
子宮・卵巣
化学療法、経過観察、疼痛管理、終末期ケア、連携パス
乳腺
化学療法、経過観察、疼痛管理、終末期ケア、連携パス
前立腺・膀胱・腎臓
化学療法、経過観察、疼痛管理、終末期ケア、連携パス
耳鼻咽喉・甲状腺
化学療法、経過観察、疼痛管理、終末期ケア、連携パス
脳
化学療法、経過観察、疼痛管理、終末期ケア、連携パス
皮膚
化学療法、経過観察、疼痛管理、終末期ケア、連携パス
骨軟部
化学療法、経過観察、疼痛管理、終末期ケア、連携パス
血液・リンパ
化学療法、経過観察、疼痛管理、終末期ケア、連携パス
臓器別対応状況備考
-
対応別
対応別
クリックで詳細を表示
クリックで詳細を非表示
がん検診
対応なし
手術
対応なし
内視鏡治療
対応なし
化学療法
血液、呼吸器、肝胆膵、食道・胃・大腸、子宮・卵巣、乳腺、前立腺・腎、耳鼻咽喉・甲状腺、脳腫瘍、皮膚、骨軟部
治療中患者のバックアップ
対応なし
治療中患者の夜間対応
対応なし
放射線治療
対応なし
経過観察
血液、呼吸器、肝胆膵、食道・胃・大腸、子宮・卵巣、乳腺、前立腺・腎、耳鼻咽喉・甲状腺、脳腫瘍、皮膚、骨軟部
疼痛管理
血液、呼吸器、肝胆膵、食道・胃・大腸、子宮・卵巣、乳腺、前立腺・腎、耳鼻咽喉・甲状腺、脳腫瘍、皮膚、骨軟部
終末期ケア
血液、呼吸器、肝胆膵、食道・胃・大腸、子宮・卵巣、乳腺、前立腺・腎、耳鼻咽喉・甲状腺、脳腫瘍、皮膚、骨軟部
セカンドオピニオン
対応なし
連携パス
血液、呼吸器、肝胆膵、食道・胃・大腸、子宮・卵巣、乳腺、前立腺・腎、耳鼻咽喉・甲状腺、脳腫瘍、皮膚、骨軟部
臓器別対応状況備考
-
true
地図
クリックで詳細を表示
クリックで詳細を非表示
アクセス(最寄り駅、バス停)
JR京浜東北線 大森駅北口より徒歩5分
緯度
経度
縮尺
35.5903895
139.732931
1 / 21,000
地図を更新
最初の位置へ戻る
地図を印刷する
掲載している情報は、主に
2010年03月
の『国立がん研究センター中央病院と医療機能連携強化のための情報交換会』での調査結果を基にしています。受診の際には、必ず各医療機関にお問い合わせください。
このページの先頭へ