1 |
耳鼻咽喉科 |
現 状 |
○ |
○ |
○ |
耳鼻咽喉科は、耳、鼻、のど、頸部の診察、治療を行っています。常勤医が1名、京都大学耳鼻咽喉科から非常勤医師(週2回)で診療しています。耳、鼻、のど、めまいなどの急性疾患、良性疾患に関しては、可能な限り診断、治療を行っていますが、進行がんや局所の再建を要する頭頸部悪性腫瘍の場合は、近隣の大規模病院や大学病院へ紹介させていただくことがあります。甲状腺、副甲状腺、顎下腺、耳下腺の良性・悪性腫瘍に対しては積極的に手術治療を行っています。 |
1/1 |
実 績 |
あり |
なし |
なし |
ホームページ |
耳鼻咽喉科 |
2 |
産婦人科 |
現 状 |
○ |
○ |
○ |
QOL(治療後の生活の質)を考え子宮鏡を中心とした内視鏡手術(侵襲も少なく、入院期間が短い)、良性疾患のみならず癌治療も積極的に行っています。特に子宮癌検診の診断には力を入れており、病理科と共に産婦人科医も直接的に細胞診断を行い精度を常に高め、診断から治療まで速やかに良い医療を患者さまに提供できる体制となっております。また近年始まったHPVワクチンの普及にも努めています。
|
1/1 |
実 績 |
なし |
あり |
なし |
ホームページ |
産婦人科 |