がん診療連携拠点
病院
がん診療の実績から探す
がんの種類から探す
病院名から探す
対応状況から探す
専門医療職から探す
リンパ浮腫外来を探す
地図から探す
全国の一覧をみる
がん相談支援
センター
病院名から探す
地図から探す
小児がん
拠点病院
病院名から探す
地図から探す
がんの種類から探す
全国の一覧をみる
相談支援センターの一覧をみる
緩和ケア病棟
のある病院
病院名から探す
地図から探す
全国の一覧をみる
希少がん
情報公開専門病院
TOP
>
がん診療連携拠点病院などを探す
>
がんの種類から探す
>
検索結果
がん診療連携拠点病院を探す
がんの種類から探す:検索結果
検索条件
件数:
5件
5件
9件
7件
検索条件:
皮膚のがん
都道府県:
滋賀県
治療:
全て
全て
地図を開く
最初の位置へ戻る
地図を全画面表示
元画面に戻る
◆地図の使用方法
左上のボタンで縮尺を選択してください
検索条件以外の地域を見る時は病院のアイコン以外の場所をクリックしたままカーソルを動かしてください。
◆病院アイコンについて
都道府県がん診療連携拠点病院
都道府県がん診療連携拠点病院
兼 小児がん拠点病院
地域がん診療連携拠点病院
地域がん診療連携拠点病院
兼 小児がん拠点病院
特定領域がん診療連携拠点病院
地域がん診療病院
緩和ケア病棟のある病院
治療の対応状況
セカンドオピニオン
の対応状況
患者さんやご家族の
交流の場
がんに関する
専門外来
検索条件設定画面に戻る
■治療の対応状況
絞り込み検索
選択したいずれかの治療に対応している病院を検索できます。
ご希望の治療にチェックを入れて「再検索」をクリックしてください。
手術
化学療法
インターフェロン療法
放射線療法 (体外照射)
凍結療法
【記号について】
○
実施可
×
実施不可
再検索
滋賀県
都道府県がん診療連携拠点病院
都道府県がん診療連携拠点病院
兼 小児がん拠点病院
特定領域がん診療連携拠点病院
地域がん診療連携拠点病院
地域がん診療連携拠点病院
兼 小児がん拠点病院
地域がん診療病院
緩和ケア病棟のある病院
病院名
手術
化学療法
インター
フェロン
療法
放射線療法
凍結療法
詳しい
情報へ
体外照射
滋賀県立総合病院
○
○
×
○
○
大津赤十字病院
○
○
×
○
○
滋賀医科大学医学部附属病院
○
○
○
○
○
彦根市立病院
○
×
○
○
○
市立長浜病院
○
×
×
○
○
■セカンドオピニオンの対応状況
絞り込み検索
選択したいずれかの治療にセカンドオピニオンが対応している病院を検索できます。
ご希望の治療にチェックを入れて「再検索」をクリックしてください。
全て (
手術
化学療法
放射線療法 )
再検索
滋賀県
都道府県がん診療連携拠点病院
都道府県がん診療連携拠点病院
兼 小児がん拠点病院
特定領域がん診療連携拠点病院
地域がん診療連携拠点病院
地域がん診療連携拠点病院
兼 小児がん拠点病院
地域がん診療病院
緩和ケア病棟のある病院
病院名
セカンド
オピニオンの
実績
(2016年)
セカンドオピニオンを担当する医師
※担当する医師数は所属診療科数と同数になります
問い合わせ窓口の情報へ
所属診療科
専門分野
滋賀県立総合病院
なし
放射線治療科
皮膚科
放射線療法
手術
大津赤十字病院
なし
形成外科
手術、化学療法、放射線療法
滋賀医科大学医学部附属病院
なし
皮膚科
皮膚科
皮膚科
放射線科
手術、化学療法
手術、化学療法
手術、化学療法
放射線療法
彦根市立病院
なし
形成外科
市立長浜病院
なし
形成外科
皮膚科
放射線科(治療)
手術
放射線療法
■「患者さんやご家族の交流の場」の対応状況
滋賀県
病院名・
交流の場の名称
参加者の
対象疾患名
活動内容
活動日時
滋賀県立総合病院
がん患者サロン
すべてのがん
自由に立ち寄り語り合える場の提供
月1回(定期)
滋賀県立総合病院
がん教室「まなびや」
すべてのがん
治療や生活に役立つ情報を医師・メディカルスタッフよりレクチャー、および意見交換
月1回(定期)
滋賀医科大学医学部附属病院
患者サロン
すべてのがん
患者、家族とピアサポーターがゆったりと語り合い、場合によっては、相談支援センター職員が加わり情報交流をしている。
月1回(定期)
彦根市立病院
がん患者サロン りらく彦根
すべてのがん
自由に立ち寄り語り合える場の提供
月1回(定期)
市立長浜病院
がん患者サロン「きらめき長浜」
すべてのがん
自由に立ち寄り語り合える場の提供
月1回(定期)
市立長浜病院
心のケアを考える会
すべてのがん
医師・医療者を囲んで、自由に立ち寄り語り合える場の提供
年2回(定期)
公立甲賀病院
がん患者サロン「ゆかい(癒会)・こうが」
すべてのがん
語らいの場 情報交換の場
月1回(定期)
高島市民病院
患者サロン 「ほっと湖西」
すべてのがん
ピアサポータ―が進行役を務め、患者や家族同士が自由に立ち寄り様々な悩みや疑問を語り合える場の提供
月1回(定期)
高島市民病院
がん教室
すべてのがん
頭皮ケア・リンパマッサージ・緩和ケア等について化学療法認定看護師の専門職等が講義、参加者との意見交換
年4回(不定期)
■「がんに関する専門外来」の設置状況
ストーマ外来、禁煙外来、アスベスト外来:
○
設置あり
×
設置なし
リンパ浮腫外来:
◎
設置あり (リンパ浮腫の研修修了者が対応している)
○
設置あり (リンパ浮腫の研修修了者は対応していない、または、研修修了者の対応状況を確認中)
×
設置なし
※リンパ浮腫の研修の詳しい内容は、
研修修了者が対応するリンパ浮腫外来のある医療機関を探す
をご覧ください。
滋賀県
都道府県がん診療連携拠点病院
都道府県がん診療連携拠点病院
兼 小児がん拠点病院
特定領域がん診療連携拠点病院
地域がん診療連携拠点病院
地域がん診療連携拠点病院
兼 小児がん拠点病院
地域がん診療病院
緩和ケア病棟のある病院
病院名
ストーマ外来
リンパ浮腫外来
禁煙外来
アスベスト外来
詳しい情報へ
滋賀県立総合病院
○
×
○
×
大津赤十字病院
○
◎
×
×
滋賀医科大学医学部附属病院
○
◎
○
×
彦根市立病院
○
×
○
×
市立長浜病院
○
◎
○
×
公立甲賀病院
○
◎
○
×
高島市民病院
○
×
○
×
フッターの始まり