連絡先、体制、診療の状況や実績などを掲載しています。
更新日:2020/08/04
掲載日:2017/05/08
掲載日:2017/05/08
基本情報
病院名 | 北海道中央労災病院 |
---|---|
よみがな | ほっかいどうちゅうおうろうさいびょういん |
病院名(略称) | 北海道中央労災病院 |
住所 | 北海道岩見沢市4条東16-5 |
よみがな | いわみざわしよじょうひがしじゅうろくちょうめごばんち |
電話(代表) | 0126-22-1300 |
FAX(代表) | 0126-22-1304 |
電子メール | soumu@hokkaidoh.johas.go.jp |
ホームページ | http://hokkaidoh.johas.go.jp 別ウィンドウで開く |
がん診療拠点病院としての メッセージ |
当院は、「北海道がんセンター」と相互の診療支援・連携体制を整備しており、がん患者さんの病態に応じてより適切ながん医療を提供できるように努めております。 |
交通案内
病床数
全病床数 | 199床 |
---|---|
療養病床数 | 0床 |
一般病床数 | 199床 |
特別療養環境室としている病床数 | 20床 |
がん相談支援センター
名称 | がん相談支援センター |
---|---|
電話番号(代表) | 0126-22-1300 |
電話番号(内線) | 497 |
電話番号(直通) |
専門施設として詳細情報を公開している希少がん
希少がんの名称をクリックすると希少がんの詳しい情報がご覧いただけます。
厚生労働省委託事業「希少がん対策」で定められた専門施設の要件を満たす専門施設として応募し、掲載を承認された希少がんについて、診療実態がわかるような情報が公開されています。
がん名称 | 報告年 | 院内がん 登録件数 |
セカンドオピニオン 症例件数 |
---|---|---|---|
報告年 | 院内がん登録件数 | セカンドオピニオン症例件数 |
---|---|---|
グループ指定の状況
グループ指定とは、都道府県協議会がその地域性に応じて検討を行い、グループ内での役割分担を 明確にした上で組み合わせを決めています。
グループ指定を受けることで、自施設で対応できなかったがん患者さんの診療が可能になるなど、患者さんにとって病院の利便性が高まります。
詳細なグループ指定の状況は「現況報告書」をご覧ください。
医療機関名 | 連携内容(がんの種類と役割分担) |
---|---|
北海道がんセンター | 集学的治療や標準的治療を提供できないがんについて、北海道がんセンターとの連携により提供を行う。患者の紹介、受入。カンファレンス、講演会及び研究会について相互に案内及び参加できるものとしている。 |
北海道がんセンター
連携内容(がんの種類と役割分担) | 集学的治療や標準的治療を提供できないがんについて、北海道がんセンターとの連携により提供を行う。患者の紹介、受入。カンファレンス、講演会及び研究会について相互に案内及び参加できるものとしている。 |
---|
連携内容(がんの種類と役割分担) |
---|
連携内容(がんの種類と役割分担) |
---|
診療の状況
専門外来の名称 | ストーマ外来、禁煙外来、アスベスト疾患ブロックセンター、なし |
---|---|
先進医療 | 実施していません |
緩和ケア
緩和ケア外来 | 設置されています |
---|---|
緩和ケア病棟 | 設置されていません |
そのほかの情報
がんゲノム医療への状況
病院種別 | |
---|---|
連携先病院 |
各病院が厚生労働省へ提出した「新規規定・指定更新推薦書」または「現況報告書」
報告年月 | 2019年09月 |
---|---|
掲載書類 | 現況報告書(PDF) 別ウィンドウで開く |