このページの本文へ移動
文字サイズ
メニュー

兵庫県立こども病院(小児)

小児がん拠点病院
がんゲノム医療連携病院
初回指定日: 指定更新日:

小児がん拠点病院としての体制、小児がん診療の状況や実績などを掲載しています。

更新日:2022/09/01
掲載日:2014/08/31

基本情報

病院名 兵庫県立こども病院
よみがな ひょうごけんりつこどもびょういん
病院名(略称) 兵庫県立こども病院
住所 神戸市中央区港島南町1-6-7
よみがな ひょうごけんこうべしちゅうおうくみなとじまみなみまち
電話(代表) 078-945-7300
FAX(代表) 078-302-1023
電子メール info_kch@hp.pref.hyogo.jp
ホームページ http://www.hyogo-kodomo-hosp.com/index.html
小児がん拠点病院としての
メッセージ
平成26年4月1日付けで小児がん医療センターを開設しました。小児がん患者様に、よりきめ細かな集学的治療(血液腫瘍内科・外科系各科等、多くの科がチームを組んで行う医療)の提供と他施設との連携強化を推進します。 小児集中治療科及び救急総合診療科と協力し、oncologic emergency(がん救急)にも柔軟に対応できる体制を敷いています。隣接する神戸陽子線センターと協力して、麻酔科医の協力の下、鎮静が必要な幼児例にも陽子線治療を実施しています。陽子線治療の実施、造血幹細胞移植における骨髄非破壊的移植前処置の導入、女性患者に対する卵巣組織凍結保存の取り組みなど、治療後の晩期障害低減を目指した“患者にやさしい治療”に取り組んでいます。より高度で洗練された医療によって、難しい疾患に苦しむこども達を救いたいと願っています。

交通案内

地図

診療案内

相談支援センター

名称 がん相談支援室
電話番号(代表) 078-945-7300
電話番号(直通) 078-945-7300
電話番号(内線) 22237, 22238

小児がん診療の実績

診療実績 (令和2年1月1日~12月31日)

年間入院小児がん患者延べ数 1063人
年間入院患者延べ数に占める小児がん患者の割合 17.7%
外来小児がん患者延べ数 6250人

がん種の種類別年間診断例数
(令和2年1月1日~12月31日)

造血器腫瘍合計 46件
固形腫瘍合計 88件

専門施設として詳細情報を公開している希少がん

希少がんの名称をクリックすると希少がんの詳しい情報がご覧いただけます。

報告年 院内がん登録件数 治療件数
2018-2020年 16件 15件
報告年 院内がん登録件数 治療件数
2018-2020年 0件 0件
報告年 院内がん登録件数 治療件数
2018-2020年 0件 0件
報告年 院内がん登録件数 治療件数
2018-2020年 1-3件 1-3件

診療の状況

専門外来の名称 血液・腫瘍内科外来、長期フォローアップ外来、移植後外来、粒子線外来、放射線治療科外来
臨床試験(治験を除く)の問い合わせ窓口の有無
臨床試験以外の小児がんに関連する臨床研究
(特にトランスレーショナルリサーチ)の問い合わせ窓口の有無
治験の問い合わせ窓口の有無

緩和ケア

緩和ケア外来 設置されていません
緩和ケア病棟 設置されていません

がんゲノム医療への状況

病院種別 がんゲノム医療連携病院
連携先病院 神戸大学医学部附属病院

病院が厚生労働省へ提出した「小児がん拠点病院現況報告書」

ページの先頭に戻る
ページの先頭に戻る