小児悪性骨軟部腫瘍

小児がんの種類別に、主な診療科や院内がん登録件数、情報交換や交流の場などを掲載しています。
他の病院の情報は「病名から探す」をご覧ください。
更新日:2018/09/27
掲載日:2014/08/31
掲載日:2014/08/31
診療内容
診療科ごとの対応状況
主な診療科 | 診療科からのメッセージ | 担当診療科1 | 担当診療科2 |
---|---|---|---|
整形外科 | 骨軟部悪性腫瘍、転移性骨腫瘍、関節や脊髄疾患の再手術などに対して、より良い医療を提供できるように努めています。 | 三重大学病院整形外科 別ウィンドウで開く | 三重大学大学院医学系研究科臨床医学系講座整形外科学 別ウィンドウで開く |
小児科 | 三重県内で唯一の日本小児血液・がん専門医研修施設です。 | 三重大学病院小児科 別ウィンドウで開く | 三重大学大学院医学系研究科臨床医学系講座小児科学 別ウィンドウで開く |
放射線科 | 放射線治療を全般に担当しており、放射線治療を単独で行うこともあります。が、多くの場合、集学的治療の一環として他科と協力して治療にあたっています。 | 三重大学病院放射線治療科 別ウィンドウで開く | 三重大学大学院医学系研究科臨床医学系講座放射線医学 別ウィンドウで開く |
整形外科
診療科からのメッセージ | 骨軟部悪性腫瘍、転移性骨腫瘍、関節や脊髄疾患の再手術などに対して、より良い医療を提供できるように努めています。 |
---|---|
担当診療科1 | 三重大学病院整形外科 別ウィンドウで開く |
担当診療科2 | 三重大学大学院医学系研究科臨床医学系講座整形外科学 別ウィンドウで開く |
小児科
診療科からのメッセージ | 三重県内で唯一の日本小児血液・がん専門医研修施設です。 |
---|---|
担当診療科1 | 三重大学病院小児科 別ウィンドウで開く |
担当診療科2 | 三重大学大学院医学系研究科臨床医学系講座小児科学 別ウィンドウで開く |
放射線科
診療科からのメッセージ | 放射線治療を全般に担当しており、放射線治療を単独で行うこともあります。が、多くの場合、集学的治療の一環として他科と協力して治療にあたっています。 |
---|---|
担当診療科1 | 三重大学病院放射線治療科 別ウィンドウで開く |
担当診療科2 | 三重大学大学院医学系研究科臨床医学系講座放射線医学 別ウィンドウで開く |
院内がん登録件数
院内がん登録について詳しくは「院内がん登録とは」をご参照ください。
院内がん登録では1年間(1月1日~12月31日)に下記のいずれかの症例を登録の対象としています。
- 本施設で診断された症例
- 他施設で診断された後に本施設で初診を受けた症例
年 | 小児(0-14歳) |
---|---|
情報交換や交流の場
詳細については病院の特徴・窓口をご参照ください。
名称 | 対象病名 | 対象者 | 院外からの参加 | 主な活動 |
---|---|---|---|---|
がんの子供を守る会講演会・相談会 | 小児悪性疾患 | 患者・家族 | 〇 | 講演会、相談会、長期宿泊施設運営 |
ひだまりの会食事会・相談会 | 小児悪性疾患、小児慢性疾患など | 患者・家族 | 〇 | 病棟行事(七夕、秋祭り等)、食事会、茶話会など |
おひさまキャンプ | 小児悪性疾患、小児慢性疾患など | 患者・家族 | 〇 | 小児がん患者及び経験者と家族のためのキャンプ開催 |
どんぐりオータムキャンプ | 小児悪性疾患、小児慢性疾患など | 患者・家族 | 〇 | 小児がん患者及び経験者と家族のためのキャンプ開催 |
ひとと樹(小児がん経験者の会) | 小児悪性疾患、小児慢性疾患など | 患者・家族 | 〇 | 病院の闘病経験者との交流・学習及び闘病経験者への支援等 |
続よんちゃんず | 小児悪性疾患、小児慢性疾患など | 患者・家族 | 〇 | 三重大学小児科病棟にて行われる病棟行事、レクレーション企画 |
にじのかい | 小児悪性疾患 | 家族のみ | 〇 | 逝去された患児のグリーフケアの一環としての相談会 |
ホスピタルクラウン | 小児悪性疾患、小児慢性疾患など | 患者・家族 | 〇 | 小児病棟に月に1回2-3名の道化師の方が訪問 |
Teens 会 | 小児悪性疾患、小児慢性疾患など | 患者・家族 | × | 小児病棟で月1から2回入院中の中高生が思春期らしい心理・社会的成長発達が遂げられるようサポートする |
きょうだいの日 | 小児悪性疾患、小児慢性疾患など | 患者・家族 | 〇 | 長期入院患者がきょうだいと直接触れ合い病気への理解を深め家族と楽しい時間を共有する場 |
がんの子供を守る会講演会・相談会
対象病名 | 小児悪性疾患 |
---|---|
対象者 | 患者・家族 |
院外からの参加 | 〇 |
主な活動 | 講演会、相談会、長期宿泊施設運営 |
ひだまりの会食事会・相談会
対象病名 | 小児悪性疾患、小児慢性疾患など |
---|---|
対象者 | 患者・家族 |
院外からの参加 | 〇 |
主な活動 | 病棟行事(七夕、秋祭り等)、食事会、茶話会など |
おひさまキャンプ
対象病名 | 小児悪性疾患、小児慢性疾患など |
---|---|
対象者 | 患者・家族 |
院外からの参加 | 〇 |
主な活動 | 小児がん患者及び経験者と家族のためのキャンプ開催 |
どんぐりオータムキャンプ
対象病名 | 小児悪性疾患、小児慢性疾患など |
---|---|
対象者 | 患者・家族 |
院外からの参加 | 〇 |
主な活動 | 小児がん患者及び経験者と家族のためのキャンプ開催 |
ひとと樹(小児がん経験者の会)
対象病名 | 小児悪性疾患、小児慢性疾患など |
---|---|
対象者 | 患者・家族 |
院外からの参加 | 〇 |
主な活動 | 病院の闘病経験者との交流・学習及び闘病経験者への支援等 |
続よんちゃんず
対象病名 | 小児悪性疾患、小児慢性疾患など |
---|---|
対象者 | 患者・家族 |
院外からの参加 | 〇 |
主な活動 | 三重大学小児科病棟にて行われる病棟行事、レクレーション企画 |
にじのかい
対象病名 | 小児悪性疾患 |
---|---|
対象者 | 家族のみ |
院外からの参加 | 〇 |
主な活動 | 逝去された患児のグリーフケアの一環としての相談会 |
ホスピタルクラウン
対象病名 | 小児悪性疾患、小児慢性疾患など |
---|---|
対象者 | 患者・家族 |
院外からの参加 | 〇 |
主な活動 | 小児病棟に月に1回2-3名の道化師の方が訪問 |
Teens 会
対象病名 | 小児悪性疾患、小児慢性疾患など |
---|---|
対象者 | 患者・家族 |
院外からの参加 | × |
主な活動 | 小児病棟で月1から2回入院中の中高生が思春期らしい心理・社会的成長発達が遂げられるようサポートする |
きょうだいの日
対象病名 | 小児悪性疾患、小児慢性疾患など |
---|---|
対象者 | 患者・家族 |
院外からの参加 | 〇 |
主な活動 | 長期入院患者がきょうだいと直接触れ合い病気への理解を深め家族と楽しい時間を共有する場 |